2012年03月08日
幸せな時間は???
こんにちは♪
静岡呉服町店の加藤です

先日ウグイスの鳴き声で目覚めました

なんて理想的な朝の迎え方なんでしょう

もう春なんですね


そんな私はお休みを使って玉露の里へ行ってきました。
静岡在住の方は行った事があるかもしれませんね

その名の通り玉露のお茶とお抹茶が戴けます。
行った人はみんなほっとできるHOTSPOTです(笑)
目の前には川が流れており、せせらぎを聞きながらお抹茶を頂く。
池には鯉も気持ちよさそうに泳いでいます。
幸せな時間です。
日本人なので、やっぱり畳に正座をしてお茶を戴くのが一番落ちつくのかもしれません。
お抹茶の器も私の好みだ!!
と、思って喜んでいたのですが、実はその人に合わせて器を選んでくださっているらしいです!

日本人のおもてなし精神には脱帽です!
和菓子も今の季節に合わせたもので、味はもちろんですが目でも楽しめるものでした

私にとって本当に幸せな時間を過ごすことができました。
皆さんにとっての幸せな時間とはどんな時間ですか

家族と過ごす時間、旅行に行く時間、お風呂に入ってる時間、、、
ラジェにいる時間

なんて言って頂けたら嬉しいですね

皆さんにとっての幸せな時間にラジェを選んで頂けるように、これからも日々努力していきます



今日も皆さんにとってスペシャルな一日になりますように


Posted by ラジェ at 12:10│Comments(0)
│徒然
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。