2013年05月31日
癒し
こんにちは、
ラジェ甲府店の薬袋です☆
最近だんだんと暖かくなってきましたね(^^)
皆さんはいかがお過ごしでしょうか⁇☆
私は最近、小学校振りに静岡県のマカイの牧場に行ってきました(^O^)/
ポカポカ陽気で、とーっても気持ちが良かったです☆☆
ジンギスカンを食べたり、動物と触れ合えたりと沢山楽しめました(o^^o)
物作り体験も色々出来て、私は陶芸をしてきましたよ♪

仕上がりは三ヶ月後のお楽しみです(^∇^)
他にも食の体験工房もあって、バターやウインナー、チーズ作りも出来ちゃいます☆
マカイの牧場の近くには芝桜も今は見ごろなのでゆっくりするにはオススメのスポットです(o^^o)
動物達と自然に癒しを頂いた一日でした~(^O^)/
私もラジェに来て下さる皆さんに、たくさんの癒しを与えられるように毎日頑張ります♪(v^_^)v

2013年05月29日
オススメの食べ物
こんにちは(^^)
ラジェ甲府店の保延です♪
もうすっかり暑くなってきましたね!
皆様体調など崩されてはいませんでしょうか??
暑い日もあれば、まだまだ冷える日もあったり、温度差の激しい毎日なので体調崩されないように気を付けてください!!
私は先日、甲府駅北口のインドカレー屋さんであるマハールに再び行って参りました!♡

本当にいつ行っても、マハールのナンは甘くてモチモチでかつ、カリッとしていてとっても美味しいですヽ(´∀`)ノ
カレーには沢山のスパイスが含まれていて、発汗、解熱、鎮痛、健胃、抗菌の効果があると言われています!☆★
疲れのでやすい今の時期にはオススメの食べ物ですね♡♡
よかったら是非、足を運んでみてください♡♡♡
2013年05月27日
マイブーム
みなさんこんにちは☆☆
ラジェ甲府店に仲間入りをしました丸山です

ラジェでは毎日毎日たくさん学ぶことが多く、
日々感謝の気持ちでいっぱいです


今回は私のマイブームを紹介したいと思います


みなさんは日頃歩いていますか?
歩くことが大好きな私はお休みの日を見つけては近くの土手にウォーキングをしに行きます
今は昼間は日差しが強くなってきたので夕方によく行きますが、

今は昼間は日差しが強くなってきたので夕方によく行きますが、
風が心地よくてとても気持ちがいいんです
大好きな音楽を聴きながら、空や太陽、風や雲・・・
いろいろな景色の表情を肌で感じる時間は身も心もリラックスできるのでみなささんにもオススメです
紫外線も強くなってきたのでUVカットや保湿も忘れずに
みなさんもブラリとお散歩に出かけてみてくださいね
みなさんにお会いできるのを、楽しみにお待ちしております^^♪

大好きな音楽を聴きながら、空や太陽、風や雲・・・
いろいろな景色の表情を肌で感じる時間は身も心もリラックスできるのでみなささんにもオススメです

紫外線も強くなってきたのでUVカットや保湿も忘れずに

みなさんもブラリとお散歩に出かけてみてくださいね

みなさんにお会いできるのを、楽しみにお待ちしております^^♪
タグ :ラジェ
2013年05月24日
『食べる幸せ』
皆さんこんにちは
厚木店越智です
最近私は、とにかく美味しいものを食べに行く事に時間をかけてます
色々なお店がありますが、イチオシのお店をご紹介したいと思います

まずは、六本木にある焼肉屋さん
写真はこちら↓↓

まぁ〜〜〜肉には目がない私ですが、本当に質の良いお肉を食べると言うのはこの事ですね
と思うくらい、塩とワサビで食べるお肉は絶品でした

そして、最後はこちら

とんこつラーメンです(^.^)
記念すべき、1人ラーメンをした思い出に1枚(笑)
横浜だったせいか気兼ねなく入れたお店で、ストレート麺で濃厚なスープの美味しいラーメンを頂きました

まだまだこれから、沢山美味しいものを食べて食に関する知識を増やして行きたいと思います

なにより、美味しいものを食べるのって幸せですよね
ちなみに、次はあの予約が取れない「俺のシリーズ」に行ってきたいと思います
もし、ここ良いよ!!ってお店がありましたら、皆さまぜひ教えて下さいね
厚木店越智です

最近私は、とにかく美味しいものを食べに行く事に時間をかけてます

色々なお店がありますが、イチオシのお店をご紹介したいと思います


まずは、六本木にある焼肉屋さん

写真はこちら↓↓

まぁ〜〜〜肉には目がない私ですが、本当に質の良いお肉を食べると言うのはこの事ですね


東京タワーが目の前にあるというのも素敵でしたね
お次はこちら

お次はこちら


見てください

このボリューム


このボリューム

お寿司は、こぼれんばかりに乗ってます

高そう
と思いますが、意外とリーズナブルなんですよ


大船駅徒歩3分くらいにあるお店なんですが、こんなとこ??と正直思うくらいのお店でした

見かけに騙されちゃいけませんね

そして、最後はこちら


とんこつラーメンです(^.^)
記念すべき、1人ラーメンをした思い出に1枚(笑)
横浜だったせいか気兼ねなく入れたお店で、ストレート麺で濃厚なスープの美味しいラーメンを頂きました


まだまだこれから、沢山美味しいものを食べて食に関する知識を増やして行きたいと思います


なにより、美味しいものを食べるのって幸せですよね

ちなみに、次はあの予約が取れない「俺のシリーズ」に行ってきたいと思います

もし、ここ良いよ!!ってお店がありましたら、皆さまぜひ教えて下さいね

2013年05月21日
anniversary
お久しぶりです
ラジェ 石和店の山田です

いよいよ過ごしやすい季節になってきましたね皆様いかがお過ごしですか

過ごしやすい季節になってきたので私は色々なところにお出掛けするようになりました

先日はまたまた家族でディズニーランドへ行って来ちゃいました

今年は開園30周年 お祝いしないと(o^・^o)
やはり非常に混んでいましたよ(><*)ノ
そのなか子供はといいますとひたすらアトラクションに目がいき私はというと今だけの飾り付けによる雰囲気とパレードを満喫してきました

いつも感心するのが老若男女すべての方が楽しんでいるということ混んでいる一つの理由かと…

ラジェも幅広い年齢層の方々がいらっしゃいますので 勉強になります

ラジェは創業8年になりディズニーランドより若いですがお客様にはご来店の度に感動して頂きそしてラジェのコンセプト『一生通えるサロン』となれるよう日々精進しています

来月石和店がリニューアルオープンをさせて頂きます

これからも皆様のサポートをさせて頂き 20年 30年と必要とされる存在になれるように頑張りますのでこれからもよろしくお願いいたします

2013年05月17日
☆夢を持つこと☆
みなさんはじめまして



私がラジェに仲間入りしてから、毎日があっという間(。≧∇≦。)
時が経つのは早いものです^^
だからこそ、やりたい事をやりたい時にやらなきゃもったいない
私は以前保育士の仕事をしていました

私は以前保育士の仕事をしていました

子ども達は不可能という言葉を知りません

いつも夢や可能性に満ちあふれていますだから子どもの目って純粋で、キラキラしているんですよね

そんな子ども達に影響されて、私も新しいことをやってみたい
と思うようになりました


そんな子ども達に影響されて、私も新しいことをやってみたい

そんな時に出会ったのがこのラジェでした
これって運命(笑)

これって運命(笑)

夢を持つことで、私は一生輝ける職場を見つけることができました

ラジェには『夢ノート』というものがあります

私は小さなことでもやりたいと思ったことを、すぐにメモ、メモ

叶ったら、色を塗ってわかるようにしていくんです
(o>ω
たまに自分の書いたものを見返しながらニヤニヤすることも
(笑)




みなさんもぜひ、いつまでも夢を持ち続けてください




もし夢を追いかけて疲れたなと思った時、心が折れそうになった時は是非ラジェに来て一休みして下さい

ラジェがみなさんのホッと安心できる場所〓みなさんの夢を応援できる場所

2013年05月14日
リフレッシュ
こんにちは

ラジェ厚木店 鈴木です

先日沖縄の離島に行ってきました

沖縄のゆっくりした時間の流れときれいな海、広ーい空が大好きです

今回行ったのは石垣島と竹富島です



竹富島では水牛車に乗って伝統を守りながら暮らしている島の風景を見たりしました

白い珊瑚の道の脇には赤やピンクの明るい色の花がきれいに咲いていて本当に別世界

気持ちもリフレッシュできました

みなさんのゴールデンウィークの素敵な旅のお話しも是非聞かせてくださいね


2013年05月11日
アシカショー
こんにちは(*´∇`)厚木店砂田です
あっというまにGWも終わってしまいましたがみなさんどこかにお出掛けされましたか?
わたしは先日何年かぶりにアシカショーをみました

平日だったのでお客さんは少なかったのですが、
トレーナーのお姉さんとアシカさんのキラキラとした笑顔にとてもとても癒されました(*´∇`)
この笑顔!(笑)

威嚇してるわけではありません!(笑)
笑顔ですっ
キラキライキイキした人にはやっぱり元気と笑顔をもらえますね

笑顔は笑顔を引き寄せます(*´∇`)
アシカさんに負けないように
ご来店してくださる皆さまが笑顔になって、元気をお裾分けできるような接客をしたいとおもいました(*´∀`*)
では最後にうちのにゃんこでお別れです♪

五月病に負けないように頑張りましょう♪♪
この笑顔!(笑)

威嚇してるわけではありません!(笑)
笑顔ですっ

キラキライキイキした人にはやっぱり元気と笑顔をもらえますね


笑顔は笑顔を引き寄せます(*´∇`)
アシカさんに負けないように
ご来店してくださる皆さまが笑顔になって、元気をお裾分けできるような接客をしたいとおもいました(*´∀`*)
では最後にうちのにゃんこでお別れです♪

五月病に負けないように頑張りましょう♪♪
2013年05月09日
散歩のお供♪
こんにちは(*^_^*)
LAGE厚木店の原田です
早いもので、もう5月も中盤!
日差しが強くなりUVに気をつけないとならない日が増えてきましたね
でもUVを気にしつつも天気の良い日には散歩に行きたなります
今日はそんな散歩のお供を紹介したいと思います
そしてただ散歩するだけではなくて、
歩く時に仙骨(骨盤の中心にある背骨を支えている身体の要となる骨)を誰かに押されているような意識と頭を糸で引っ張られているように意識しています
私は内股になってしまうので、お膝が真っ直ぐになるように歩くと、内モモが鍛えられるそうです
お散歩がしやすいこの季節だからこそ、普段の歩き方をちょっと意識してみるのも良いことかもしれませんね
LAGE厚木店の原田です

早いもので、もう5月も中盤!
日差しが強くなりUVに気をつけないとならない日が増えてきましたね
でもUVを気にしつつも天気の良い日には散歩に行きたなります

今日はそんな散歩のお供を紹介したいと思います

↓

原田陸(10才)♂です
お休みの日は山の方まで一緒にお散歩しています(*^_^*)


原田陸(10才)♂です
お休みの日は山の方まで一緒にお散歩しています(*^_^*)



そしてただ散歩するだけではなくて、
歩く時に仙骨(骨盤の中心にある背骨を支えている身体の要となる骨)を誰かに押されているような意識と頭を糸で引っ張られているように意識しています

私は内股になってしまうので、お膝が真っ直ぐになるように歩くと、内モモが鍛えられるそうです

この歩き方にしてから、陸の動きも軽やかになりました

お散歩がしやすいこの季節だからこそ、普段の歩き方をちょっと意識してみるのも良いことかもしれませんね

2013年05月07日
冷えとりデビュー
こんにちは、ラジェ厚木店 栗山です
GWも終わって徐々に暑い日が増えてきましたが、私は最近冷えとりを始めました

GWも終わって徐々に暑い日が増えてきましたが、私は最近冷えとりを始めました

好きな著者さんの本から冷えとり健康法というものを知り、できることから実践中です
冷えは万病の元と言いますが、ここで云う冷えは冷え性というよりは、
基本は頭寒足熱の状態にするように、半身浴をしたり、靴下の重ね履きなどで下半身を温めたり、
だからこそやるかやらないか、程度も工夫も自分次第なので、

冷えは万病の元と言いますが、ここで云う冷えは冷え性というよりは、
上半身が熱く下半身が冷えている状態の温度差を指すそうです

例えばイライラ、クヨクヨしている時など、頭に血が昇るため、
下半身との温度差ができて冷えている状態になるそうで、
身体だけでなく心の部分も冷えの原因になっていることが多いんですねっ



基本は頭寒足熱の状態にするように、半身浴をしたり、靴下の重ね履きなどで下半身を温めたり、
食べ過ぎないようにします
至ってシンプル


だからこそやるかやらないか、程度も工夫も自分次第なので、
とても自分自身と向き合う奥深い健康法だと思います
誰かにやってもらって良くなる身体ではなく、自分で自分をキレイにしたり、

誰かにやってもらって良くなる身体ではなく、自分で自分をキレイにしたり、
良くできる力を引き出すって、ラジェの考え方と似ていますよね


半身浴のお供には大好きなミネラルスパソルトでデトックス促進
そして最近はジュニパーベリーやマジョラムなどのアロマオイルもプラスして、



半身浴のお供には大好きなミネラルスパソルトでデトックス促進

そして最近はジュニパーベリーやマジョラムなどのアロマオイルもプラスして、
お風呂タイムを楽しんでいます
段々暑くなってきたので冷房にも負けないないように、心も身体も芯からポカポカ温めていきましょう

段々暑くなってきたので冷房にも負けないないように、心も身体も芯からポカポカ温めていきましょう
