Top > Home > Blog
Home Menu Esteopathy Salon Blog Q_A Recruit Contact

2013年11月28日

楽しい温活生活♪


皆さん、こんにちは( ´ ▽ ` )ノ

暦の上では立冬も過ぎ、イルミネーション点灯のニュースも耳にするようになりましたね。
今年は季節を感じづらい気がする中、ワタシは『読書の秋』を楽しんでいます♪

楽しい温活生活♪

まっ、そう言っても お仕事モードの本ばかりなんですけどねσ^_^;

  楽しい温活生活♪  楽しい温活生活♪


ラジェにいらして下さる方は
いろんな年代のいろんな状況の方がいらっしゃるので
自分の経験していないコトももちろん、あります。

そんな時はネット検索もしますし、
本屋さんも活用しています。
上の2冊を読んでる中で気になるワードがありました( ´ ▽ ` )ノ
それは、『温める・温活』です♪

温活とは→からだを温めるための習慣のこと。なんだそうです(((o(*゜▽゜*)o)))

どんなコトが温活になるのかとゆうと
案外、カンタンなコトです(^ ^)
例えば、食べ物・飲みモノ。
代表的なのは《ショウガ》

楽しい温活生活♪

紅茶へ入れるのは定番化してますし、みそ汁やスープ、
鍋物などにちょこっと入れるのもオススメ(^○^)

「温性」と言われる素材を選ぶと、
からだの中から温められますょ♪

飲み物は冷たいモノより温かいモノや
常温のモノを意識するだけでも違いますしね♪( ´▽`)

後はこの位の時期になると推進委員かのように伝えているのが、
レッグフォーマーと腹巻、ストール・マフラーの活用。

仕事中・寝る時のレッグフォーマーは
ワタシ的には超オススメ(^○^)

靴下を何枚も重ねるより、モコモコ靴下を履くよりもずっと温かいハズ。
だから、お風呂で暖まった身体をキープしたまま、心地イイ睡眠に入れるハズ♪

シャワーだけにしちゃいがちな女性が多いようですが、
1日ガンバった身体を暖めて1日溜めたイヤなコトなども一緒にデトックスできるのは大事(v_v)☆

それでも毎日、湯船はムリって方にはコレ、
温浴剤なんです!!


ミネラルスパソルト

湯船に入れるだけでなく、
直接、身体に擦り込むのもOKデス♪
シャンプー中などに腰や脚に擦り込んでおくとジンワリ暖かくなりますょ♪

最後に。

最近、気に入ってるコトバで

『冷えた女性に美女はいないゎ』

 楽しい温活生活♪


「温活」って、いつでも・どこでもカンタンにできるコト。
いつか ではなく、 今から できるコトを準備して寒い時期を身体もココロもポカポカな状態で迎えて楽しみましょ♪


浜松佐鳴台店、ミズノでした☆









同じカテゴリー(徒然)の記事画像
出会ってくださったすべての方に感謝☆
100来店目のプロポーズ
冬至、冷え性、柚子湯
ラジェの香り
心も満腹☆
HCT
同じカテゴリー(徒然)の記事
 出会ってくださったすべての方に感謝☆ (2016-12-28 22:13)
 100来店目のプロポーズ (2016-12-22 20:36)
 冬至、冷え性、柚子湯 (2016-12-22 12:00)
 ラジェの香り (2016-12-18 11:29)
 心も満腹☆ (2016-12-16 21:35)
 HCT (2016-12-15 21:12)

Posted by ラジェ at 12:18│Comments(0)徒然
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


| ホーム | メニュー | エステオパシー | サロン紹介 | ブログ | 会社概要 | 求人案内 | お問合せ |
Copyright(C)2005-2007 Real Brave Co.,Ltd. All Rights Reserved.
削除
楽しい温活生活♪
    コメント(0)